川柳人協会

花久忌(令和7年2月)
『花』佐道  正選
時刻より季節を告げる花時計林  俊雄
花言葉添え締めくくるエピローグ渋川 渓舟
振付は風にまかせて花の舞い鈴木 永城
花も無く兵は異国の土と化す高橋 千馬
正座して生けると花もかしこまる瀬戸れいこ
仏壇へ入院告げて挿す造花矢嶋もと之
盛り花の仕掛けマイクに嵌められる坂部 忠昭
人知れず花活けかわる無人駅秋山 了三

『やきもき』三上 武彦選
遮断機の向こうの顔も焦れている大野 征子
決着を待つ前置きが長すぎる上村  脩
肩に手を置いてその先進まない上田 健太
柵と絆へ揺れる世間体上村  脩
定職も無く入籍をする勇気安島 國雄
告白を待って見つめるのど仏大竹  洋
ドクターが二度見三度見する画面高橋 千馬
綾とり紐が素直を忘れかけ新井千恵子

『杞憂』江畑 哲男選
そう言えば最近酒が進まない上田 健太
心配の種がサプリとなっている増田 幸一
オール4親が気にする面白味大竹  洋
一幕目は杞憂に終わるボスの首いしがみ鉄
天災の予言で稼ぐユーチューブ 栃原 輝昭
支持率もマイナスまでは落ち込まぬ五十嵐淳隆
心配で羊の数が足りません渡辺 柳山
日に一度確かめに行く貸し金庫三上 武彦

『自覚』髙橋 和男選
足るを知り心の隙間埋めてみる渡辺 柳山
妹を庇う五歳は兄の顔高橋 千馬
抱いた子の重さへ父の第一歩佐道  正
プライドを背中に貼って凛と立つ矢嶋もと之
愛されていたと気が付く子守歌上村  脩
紅の色妻母女ですかしこ小林きらら
ママになる自覚ができた低いくつ米島 暁子
頂点に立って浅学思い知る小池 主計

『ロード』米島 暁子選
ロードショーへヘップバーンも若かった河合 成近
まるでハイウエイ信号のない田舎道永井 天晴
久しぶりロードショー観て泣けてくるいしがみ鉄
ベートーベン苦難の道を抜け第九髙橋 和男
スケボーが我がもの顔で往く歩道 五十嵐淳隆
F1のモナコへ彼とハネムーン江崎 紫峰
平坦な道路で小癪にも転ぶ中島 和子
不器用な男と辿る亀の道三上 武彦

協会秀句

令和7年の秀句


ご案内

全ての入選作品を収録した「川柳文化祭」を1冊700円でお頒けしております。ご注文はこちらをクリックください。

  • 川柳文化祭
ページのトップへ戻る