川柳文化祭誌上大会(平成26年)
![]() | ||
---|---|---|
![]() | 企業戦士の門灯が冷えている | 浅見 心象 |
![]() | 門前の小僧もスマホ放さない | 藤井 史朗 |
![]() | 錯覚の門で溺れた夏帽子 | 中川 洋子 |
![]() | コピー機がペラペラ喋る門外秘 | 小原 正路 |
![]() | おひとりの門扉にバラをからませる | 渡辺 梢 |
![]() | 就活へ開かずの門が多すぎる | 四分一周平 |
![]() | きみの門わたしの門も雪が降り | 山口 幸 |
![]() | 校門を出ると少女の海がある | 花井ようこ |
![]() | ||
---|---|---|
![]() | 女房にすなおにはいと言わせたい | 藤原 紘一 |
![]() | マドンナを何が何でも妻にする | 柏原 夕胡 |
![]() | 婚活に年の差婚を賭けている | 小松 和男 |
![]() | 空を飛ぶ夢を捨てない蝸牛 | 篠田 東星 |
![]() | 引き出しの奥で眠っている野望 | 三宅 保州 |
![]() | 飼い犬と舐めてた秘書の下剋上 | 三上 武彦 |
![]() | 一度だけ我が家の天下とりたいな | 坂元 稔 |
![]() | 宇宙まで行って見たいとランドセル | 柳 慶子 |
![]() | ||
---|---|---|
![]() | 団欒へ鎧を脱いだ笑い声 | 宮内みの里 |
![]() | 降れば土砂降り天地の箍ゆるむ | 宮本彩太郎 |
![]() | 原点に戻りゆった手を洗う | 有澤 嘉月 |
![]() | おひとりの椅子でのどかな股関節 | 渡辺 梢 |
![]() | 酒二合今日一日のゴムが伸び | 広田 悦子 |
![]() | 光り見た途端埴輪の目がゆるむ | 松山 芳生 |
![]() | どっちからゆるむか知れぬ夫婦ネジ | 五十嵐淳隆 |
![]() | 天敵がなくて飛ばない鳥になる | 三上 武彦 |
![]() | ||
---|---|---|
![]() | ありのまま酔うと椅子から遠くなる | 荻原 鹿声 |
![]() | 幻想に酔わせ独裁者の奇術 | 坂野 照明 |
![]() | 酔いつぶれ桃源郷の草枕 | 上原 稔 |
![]() | 禅譲の椅子へ影まで酔い痴れる | 廣島 英一 |
![]() | 自画自賛酔って候白い嘘 | 金子 育司 |
![]() | 陰陽を踏まえ講義に入る忘我 | 大河原信昭 |
![]() | 島国が酔って候たらい舟 | 願法みつる |
![]() | バッカスの唇借りて言う本音 | 加藤ゆみ子 |
![]() | ||
---|---|---|
![]() | 手土産で後生楽する天下り | 廣島 英一 |
![]() | ノウハウを知って気軽な脳になる | 佐藤 晴江 |
![]() | 媚びはせず人ひとヒトについて行く | 篠﨑 紀子 |
![]() | 蛇口からお湯が出てくる平和論 | 原 光生 |
![]() | SUICA手に木偶も目的地に行ける | 西潟賢一郎 |
![]() | カスミ草万能キャラを発揮する | 渡辺 梢 |
![]() | 漁夫に利へ近道を行く土踏まず | 上村 脩 |
![]() | 満たされて三角形が円になる | 三浦 憩 |
![]() | ||
---|---|---|
![]() | 華やかに咲き散り時を心得る | 荒巻 睦 |
![]() | 宣誓の右手が天を突き抜ける | 篠﨑 紀子 |
![]() | 惜しまれて世を去る人の透明度 | 増田 幸一 |
![]() | 驕らずに未完の心いつも抱き | 坂野 照明 |
![]() | 正論のペンが掟に風を入れ | 荻原美和子 |
![]() | 神の手を驕ることなき自然体 | 秋山 茂子 |
![]() | 勝者たる誇り誤審をクチにせず | 西潟賢一郎 |
![]() | 矍鑠とバラ一〇〇本の誕生日 | 佐瀬 貴子 |
![]() | ||
---|---|---|
![]() | 縄張りの線を引いてる蝸牛 | 新井千恵子 |
![]() | 左遷地の掟が都会派を嬲る | 西潟賢一郎 |
![]() | 妻が持つルールに時候などは無い | 木崎 栄昇 |
![]() | ルールない夫婦で鱗乾ききる | 篠﨑 紀子 |
![]() | 六法のグレーゾーンにたかる虫 | 中島 通夫 |
![]() | 独裁のルール渇いた街にする | 上村 脩 |
![]() | 遺伝子の森で崩れてくるルール | 山口 早苗 |
![]() | 勝利者のルールためらい傷はない | 西潟賢一郎 |