花久忌(平成20年5月)
![]() | ||
---|---|---|
![]() | 虎の子が利息に惹かれ行ったきり | 岩瀬 恵子 |
![]() | 絵に描いた餅で終わった飾り棚 | 潮田 春雄 |
![]() | 合併へゾウキン掛けを買って出る | 和泉あかり |
![]() | 騙し絵の裏に議員の主義主張 | 大野 征子 |
![]() | 灰汁のない話で終わる紙コップ | 齊藤由紀子 |
![]() | 玉の輿針の筵が待ち受ける | 亀井 哲 |
![]() | 辻褄を合わせて座る貴賓席 | 相良 博鳳 |
![]() | 札束に乗り御機嫌な鬼になる | 篠崎 紀子 |
![]() | ||
---|---|---|
![]() | ラブレター下手な癖字も愛おしい | 小金沢綏子 |
![]() | お互いの癖には触れぬ夫婦箸 | 岡部 定雄 |
![]() | ロボットの癖も見抜けるプロの自負 | 竹田 光柳 |
![]() | 人間の癖をロボット真似ている | 相良 博鳳 |
![]() | 胸を張る癖がなんでも任される | 渡辺 梢 |
![]() | 七癖も愛して妻の半世紀 | 竹内 祝子 |
![]() | 並び癖長蛇の列にいる安堵 | 和泉あかり |
![]() | 勝ってても負けても化粧する女 | 榊原 南山 |
![]() | ||
---|---|---|
![]() | 風に舞う馬券に欲を嗤われる | 齊藤由紀子 |
![]() | 負けた日の影は特別長くなる | 潮田 春雄 |
![]() | 日の丸に負け癖がある大相撲 | 阿部 勲 |
![]() | 始めから負けてケンカを避けている | 黒崎 和夫 |
![]() | 猛将の涙花粉に負けている | 河合 成近 |
![]() | 投了図無念の文字が浮いている | 亀井 哲 |
![]() | スランプに負けると風邪をひきやすい | 西潟賢一郎 |
![]() | 言い負けて今日一日は独り者 | 古田 美雄 |
![]() | ||
---|---|---|
![]() | 正論を握る拳が熱くなる | 西潟賢一郎 |
![]() | 実直な父で瞬間湯沸かし器 | 相良 敬泉 |
![]() | 熱望をされても嫌なものはイヤ | 丸山しげる |
![]() | 国会へガソリン税が火をつける | 阿部 勲 |
![]() | 諍いをメディアが熱く書き立てる | 黒崎 和夫 |
![]() | 内部告発人間の血が滾る | 齊藤由紀子 |
![]() | 熱血に触れて少年A脱皮 | 河合 成近 |
![]() | 救出へ涙は熱いものとなる | 安藤 紀楽 |
![]() | ||
---|---|---|
![]() | 警官も来て留置所に空きがない | 阿部 勲 |
![]() | 行列は覚悟旨いものは旨い | 中島 一甫 |
![]() | 高速は便秘光りが流れない | 齊藤由紀子 |
![]() | ミシュランが来なくたってもうちは混む | 山本 桂馬 |
![]() | こみ入った事情は知らず行くメロン | 野口 節子 |
![]() | 混んでいる病院にある安堵感 | 伊藤三十六 |
![]() | そうでない人で混んでる美人の湯 | 中島 宏孝 |
![]() | 刑務所が大渋滞の中にある | 亀井 哲 |