川柳文化祭誌上大会(平成27年)
![]() | ||
---|---|---|
![]() | イクメンも草食系も載らぬ辞書 | 三上 武彦 |
![]() | LPを懐かしく聴く針の音 | 三浦 武也 |
![]() | 懐古趣味虚しさだけを語らせる | 大野 征子 |
![]() | クラシックカー杖ついて走ってる | 河合 成近 |
![]() | 創業の苦労尺貫法で説き | 南川 哲夫 |
![]() | 木造の校舎に泣き虫のわたし | 平井 翔子 |
![]() | チャブ台の疵昭和史を語り継ぐ | 廣島 英一 |
![]() | 銭湯で昭和の残り香を浴びる | 原 光生 |
![]() | ||
---|---|---|
![]() | ローンあるから雨の日も風の日も | 岩堀 洋子 |
![]() | 幸せがローンだらけで築かれる | 角屋 教子 |
![]() | 利子なしのローン地獄が待っている | 佐藤 孔亮 |
![]() | 二世代ローンに倅首を振り | 洲戸行々子 |
![]() | 返済の奨学金に蹴躓く | 荻原美和子 |
![]() | 銀行が担保で俺を値踏みする | 大矢 敦 |
![]() | 完済の自分の壁だ釘を打つ | 児玉 寿子 |
![]() | 赤ちゃんにお国のローン配られる | 渡辺 梢 |
![]() | ||
---|---|---|
![]() | 七十年兄の遺影が若すぎる | 河合 成近 |
![]() | 少年の夢は宇宙を翔んでいる | 渡辺 祐司 |
![]() | 愛の詩さらりと作るおばあちゃん | 湯本 良江 |
![]() | まだ固い蕾に銃は担がせぬ | 加藤ゆみ子 |
![]() | 正論を真っすぐ投げる青い脳 | 齊藤由紀子 |
![]() | 炎天下球児のパワー底知れず | 茂木 弘伊 |
![]() | 胃の中へどんぶり飯を流し込む | 國嶋 武 |
![]() | 平和論語る白寿の声の張り | 上野さざ音 |
![]() | ||
---|---|---|
![]() | 支持率が落ちるとメディアそっぽ向き | 竹田 光柳 |
![]() | 女子会のトーク露骨を小出しする | 荻原美和子 |
![]() | 爆買いとともに顰蹙買ってゆく | 洲戸行々子 |
![]() | かさぶたを剥がし合ってるクラス会 | 井上京一郎 |
![]() | 無遠慮なリポート視聴率を上げ | 堀江 加代 |
![]() | 九条を出て九条に戻れない | 山口 早苗 |
![]() | 年金が医療費になる長寿国 | 増田 幸一 |
![]() | ばあちゃんのあけっぴろげは愛される | 橋倉久美子 |
![]() | ||
---|---|---|
![]() | ゆるキャラのお尻イベント盛り上げる | 亀井 哲 |
![]() | 師匠との絆深まる猿まわし | 吉富 廣 |
![]() | 毎日がイベントだった通勤車 | 吉富 廣 |
![]() | イベントへ出雲の神も駆けてくる | 安達 満 |
![]() | 婚活を梯子している回遊魚 | 福本 清美 |
![]() | イベントへ世界遺産が弾み付け | 渋川 渓舟 |
![]() | 東北の祭り復興への狼煙 | 潮田 春雄 |
![]() | 星空のライブへ過疎が盛り上げる | 平蔵 柊 |
![]() | ||
---|---|---|
![]() | いい予言易者が神様に見える | (.客)平野 香 |
![]() | 晩年の運に八卦見夢持たす | 茂呂 美津 |
![]() | 易の灯にすがる女のほつれ髪 | 篠田 東星 |
![]() | 小吉を良しとする子が頼もしい | 安藤 紀楽 |
![]() | お神籤の嘘も赦せる結願日 | 木口 孝子 |
![]() | 再婚へ一度は易の知恵も借り | 酒井 青二 |
![]() | おみくじへ神のジョークも紛れ込む | 上村 脩 |
![]() | 筮竹が諭す一寸先は闇 | 中島 通夫 |
![]() | ||
---|---|---|
![]() | 詰め襟のボタンはじける寮歌祭 | 花厳 武之 |
![]() | 左遷地の酒が胸襟開かせる | 廣島 英一 |
![]() | 玉音を襟を正して聞き直す | 後藤 育弘 |
![]() | 不祥事へチームこぞって襟ただす | 竹田 圭子 |
![]() | 襟首をむんずと掴む天の声 | 平井 翔子 |
![]() | 襟正し十年ごとに詫びている | 三上 武彦 |
![]() | 胸襟を開くおとこの計算機 | 原 光生 |
![]() | 襟首をマイナンバーに掴まれる | 南里 広志 |