川柳文化祭1部(令和元年11月)
![]() | ||
---|---|---|
![]() | アンテナに自分の噂引っかかる | 横田 朝子 |
![]() | 流言蜚語にクーリングオフがない | 平蔵 柊 |
![]() | 科学では風評被害防げない | 岡 遊希 |
![]() | 市民権得たぞおばさんまで使う | 齊藤由紀子 |
![]() | 一滴がネットに落ちて大津波 | 織田 順子 |
![]() | 犯人はSNSに仕立てられ | 佐藤 孔亮 |
![]() | 三世代みんなヤバイを使ってる | 橋本 湧水 |
![]() | 嘘は武器世界平和を掻き乱す | 國嶋 武 |
![]() | ||
---|---|---|
![]() | 深々と頭をさげる発車ベル | 潮田 春雄 |
![]() | 注文の電話にお辞儀繰り返し | 田中 和男 |
![]() | 水害に礼・敷金が慌て出す | 大竹 洋 |
![]() | 礼節が消えて乾いた街になる | 白子しげる |
![]() | にじり口からお作法の別世界 | 花道 歌子 |
![]() | 虚礼など無い下町の温い風 | 白子しげる |
![]() | 国賓も暫し見惚れる即位礼 | 小池 主計 |
![]() | 朝礼を済ませノルマの海に出る | 上村 脩 |
![]() | ||
---|---|---|
![]() | 星だった昔を語る石っころ | 洲戸行々子 |
![]() | プラごみが海のロマンを消しに来る | 白子しげる |
![]() | 晩成の子をいつまでも里で待ち | 織田 順子 |
![]() | ジョバンニと旅をしたくて宇宙葬 | 加藤ゆみ子 |
![]() | しょうもないロマン拾って来る男 | 山口 早苗 |
![]() | 日の丸を背負うロマンが果てしない | 佐藤 孔亮 |
![]() | 貧しさもロマン私の神田川 | 齊藤由紀子 |
![]() | 先人のロマンが実る宇宙基地 | 宮内みの里 |
![]() | ||
---|---|---|
![]() | 都合よく書き替えられる偉人伝 | 林 俊雄 |
![]() | 扁平足猿の名残が僕にある | 岩田 忠 |
![]() | 鳴き砂にかすれた足跡がつづく | 上原 稔 |
![]() | 創業の苦節が社史を深くする | 府金 節子 |
![]() | ノーベルの足跡辿る賞数多 | 北川キミ代 |
![]() | 山や河ひだに畳んだ笑い皺 | 児玉 寿子 |
![]() | 足跡にお化粧をする立志伝 | 大竹 洋 |
![]() | 平凡を飾らぬ蟻の回顧録 | 國嶋 武 |
![]() | ||
---|---|---|
![]() | 通りゃんせ少し緩めの躾糸 | 駒木 香苑 |
![]() | 緞帳の仕上げ私いろに織る | 金子美知子 |
![]() | カリスマの糸につられる雑魚の唄 | 大野 征子 |
![]() | 赤い糸ちぎれて修羅の海となる | 白子しげる |
![]() | 染め上げてオンリーワンの糸にする | 佐瀬 貴子 |
![]() | 末席で異論唱えるほつれ糸 | 三浦 武也 |
![]() | 愛と修羅耐えてもつれた糸を解く | 上村 脩 |
![]() | 黒幕がマリオネットの糸をひく | 増田 幸一 |
![]() | ||
---|---|---|
![]() | 廃校の隅に二宮金次郎 | 矢野 義雄 |
![]() | 義務忘れ督促状に叱られる | 荻原美和子 |
![]() | 忘れ物戻る日本が誇らしい | 大矢 和子 |
![]() | 誰だっけ想い出せない爪楊枝 | 樫村 日華 |
![]() | 孫の名も忘れて母は子に還る | 中西 隆雄 |
![]() | 飽食にもったいないが忘れられ | 大戸 和興 |
![]() | ゴタゴタは忘れましたと金婚譜 | 織田 順子 |
![]() | 何もかも忘れ仏の顔になる | 國嶋 武 |
![]() | ||
---|---|---|
![]() | 運命の出会い大事にして眠る | 潮田 春雄 |
![]() | 身の丈に合わせた運で我慢する | 南川 哲夫 |
![]() | 射程距離いつも誰かに助けられ | 新井千恵子 |
![]() | 靴底を減らす男に運は寄る | 加藤ゆみ子 |
![]() | 色即是空運命を自覚する | 上村 脩 |
![]() | 人生に運否天賦という定め | 中西 隆雄 |
![]() | 強運は竹輪の穴で虹が見え | 大野 征子 |
![]() | 恋は盲目運命を変えさせる | 新井千恵子 |
![]() | ||
---|---|---|
![]() | ストレスも活力となるゴッホの絵 | 山本 邦子 |
![]() | ピカソから見れば人間歪む顏 | 林 俊雄 |
![]() | 墨田区の誇り北斎今も活き | 大貫 友康 |
![]() | 角があるママが笑ったクレヨン画 | 木口 孝子 |
![]() | 一枚の戯画に豊かになる老後 | 荻原美和子 |
![]() | 首里城が消えた十月最後の絵 | 石川 雅子 |
![]() | 騙し絵の中で原発息潜め | 織田 順子 |
![]() | 親の画く絵から出て行く子の育ち | 府金 節子 |